元気に生きようシニアの生活ブログ

*

迷惑メール | 楽天カード株式会社を名乗る巧妙なメール

      2017/12/30

3通の新たな迷惑メールが来ました。

発信元のアドレスが本物と同じで、

騙されやすい、巧妙なメールでした。

methodshop / Pixabay

はじめに

2017年の11月中旬に2種類の

迷惑メールが来ました。

発信者は楽天カード株式会社。

送信元のメールアドレスは

偽装されていますので信用できません。

偽装されているか、本物かどうかを

ヘッダー情報から調べることができます。

送信元のIPアドレスで調べる方法は

関連記事を参考にしてください。

私は楽天カード持っていないので、

自分には関係ないと思いましたが

気になって読んでみると、、、。

まず発信元メールアドレスを

チェックすると、本物と同じように

info@mail.rakuten-card.co.jp

myinfo@rakuten.co.jp

などと表示されているではないですか。

実に巧妙なメールになっています。

メールの本文中に示されている

「、、、こちら」

などという字句にurlが埋め込まれており

クリックすると、コンピュータウイルスが

ダウンロードされる仕組みのようです。

みなさん、お気をつけください。

どんなメールか

発信元は、楽天カード株式会社と表示。

アドレスも実在のものと同じものが表示。

タイトルと文面は2種類きましたが、

どちらもカスタマーセンターからの

お知らせのメールに似せた

テキストメールになっています。

 

迷惑メール タイプ1

タイトル:定期的なID・パスワード変更のお願い/コンピュータウイルスにご注意を

本文の内容は、カスタマセンターからの

注意喚起をするメールになっています。

クレジットカードの不正使用とか、

定期的なID・パスワード変更のお願い、

コンピューターウイルスにご注意ください、

などと普通のことが書いてあり、

文章もおかしくはないので、

一見、本物のように見えます。

でも、違和感があるのは、途中で

もっと詳しくの情報はこちら

というクリックできる部分が出てます。

この日本語が少し変ですね。

実際に、この部分をクリックすると

ウイルスがダウンロードされる危険があります。

 

迷惑メール タイプ2

タイトル:カード利用のお知らせ

このメールの場合は、文章の最初から

少し変なので、すぐにおかしいと

気がつきます。

文例はこのようになっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

楽天カードからのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも楽天カードをご利用いただきありがとうございます。

———————————————————————-

こちらをクリックして、ご請求を詳しく説明してください:

https://member.id.rakuten.co.jp/rms/menufwd/8913364

※このメールはお客様の会員登録の情報が変更されたことをお知らせする重要なご連絡です。

3行目の日本語 ”ご請求を詳しく説明してください”

がおかしいので、違和感がありますね。

この青字のURLは、表示を見るといかにも

楽天のサイトのように見えますが、

実際には表示が偽装されているので、

クリックすると別のサイトに接続され、

ウィルスがダウンロードされる危険があります。

カーソルを青字の部分に持っていくと、

実際のURLが表示されます。

それを見ると、楽天のサイトとは

全く違うことがわかります。

迷惑メール:タイプ3

(この部分は、2017年12月30日追加)

さらに巧妙な楽天カード関連の迷惑メールを、

最近受け取りました。

楽天カードの利用記録を確認させるものです。

楽天カードを名乗る迷惑メールの例

 

青字で表示された部分にカーソルを動かすと

リンク先のURLが表示されます。

rakutenとは全く関連性のないURLが

表示されています。

これで十分怪しいことがわかります。

さらに、このURLをwhoisサービス

所有者確認すると、rakutenとは

関係なさそうな、怪しげなサイトである

ということが推測できます。

なお、上に紹介した最新メールは、

楽天カード株式会社のサイトでも、

まだ、取り上げられていないようです。

<参考>楽天のよくある質問ページ

10月頃にも、楽天カードのメールが

出回っていたようでその紹介があります。

みなさん、クリックする前に一呼吸、

気をつけましょう。

 

騙されないために、、、さらに安全策を

これらのメールは、メールの本文内に

含まれているリンク先にアクセスすると、

ウィルスがダウンロードさせるタイプのメールです。

したがって、本文内の埋め込まれている

URLさえ注意深くチェックすれば、

安全性を確認することができます。

ついうっかり間違えてクリックしても、

安全策を準備しておけば警告を発してくれます。

OSのアップデートをこまめにかけると、

怪しいサイトにログインしようとすると

危ないという警告が出る場合があります。

さらに確実なのは、警告を出してくれる

有料のセキュリティソフトに頼ってみることでしょう。

我が家で使っているのはカスペルスキーですが

怪しいサイトにアクセすると警告を出して

すぐにはアクセスしないように保護してくれます。

【カスペルスキー】30日無料体験版はこちら

Antara_Nandy / Pixabay

まとめ

しばらくこの種類のメールは

いろいろ変形して改良して配信される

ものと思われます。

楽天カードを持っている方は、特に

ついうっかりクリックしないように、

十分気をつけてください。

 

元気シニア

 

[ad#res-1]

[ad#res-1]

 - インターネット, ウィルス, パソコン, 情報セキュリティ