ボールペンでスマホ充電/16GBメモリーにもなる/気になるガジェット
(出典)Indiegogoのサイトから
これはいい!ボールペンで充電できる。
その他にもいろいろな用途で使えます。
ペン型充電器、メモリーにもなります。
記事の概要
はじめに
スマホのポータブルな充電用バッテリー
使ってますか?
私、元気シニアの場合、充電バッテリーを
持ち歩くこと自体が面倒なので、結局、
あまり使ったことがありません。
でも、ここで紹介するガジェットは、使えるかも。
クラウドファンディングの「Indiegogo」で
人気を集めているボールペンChargeWriteを
紹介します。
ChargeWriteとは
普通に書くことができるボールペンですが、、、
(出典)Indiegogoのサイトから
もちろんボールペンとして使えます。
インクがなくなったら無料で交換してくれます。
Indiegogoで購入した場合送料のみで交換可能。
ボールペン機能の他に、スマホの充電機能、
メモリー機能、スタイラス機能、ならびに
スクリーンのクリーナー機能があります。
iPhoneにもAndroidにも使えます。
iPhoneのライトニングポートにも、
アンドロイドのマイクロUSBにも使える
ユニバーサルなプラグが準備されています。
(出典)Indiegogoのサイトから
2種類のタイプがあります
ChargeWrite
充電機能を重視したタイプです。
スマホで約4時間分の充電が可能な
充電の容量となります。
ChargeWrite+
このタイプは充電容量は2時間分くらいです。
16GBのフラッシュメモリーが入っています。
映画のファイルを入れて楽しむこともできる
メモリー容量です。
その他の機能
スタイラス機能
(出典)Indiegogoのサイトから
スクリーンクリーナー
(出典)Indiegogoのサイトから
充電方法
通常にUSBから充電できます。
(出典)Indiegogoのサイトから
注文方法
Indiegogoのサイトから、注文できます。
ChargeWrite+は39ドル、ChargeWriteは29ドル
2017年5月ごろに配送予定です。
まとめ
ボールペンでスマホが充電できるガジェットです。
そのまま、iPhoneにもAndroidにも使えます。
クラウドファンディング商品なので、
自己責任で注文はお願いします。
ビデオ説明(英語です)
ChargeWrite from Shaun Teblum on Vimeo.