元気に生きようシニアの生活ブログ

*

シニアの晩酌日記 | 陸奥八仙(むつはっせん) 夏吟醸

      2017/07/01

夏に合う、すっきりした甘口かと

思いきや、味はしっかりしています。

はじめに

いつもの酒屋さんで見つけました。

ブルーな色調の瓶に目がいきました。

早速晩酌でいただきました。

陸奥八仙(むつはっせん) 夏吟醸は

爽やかで夏に合う吟醸ですね。

陸奥八仙 夏吟醸

 

陸奥八仙の造り手

青森県の八戸酒造が造っているお酒です。

この蔵の有名な酒の銘柄としては、

「男山」がありますが、その他、

「陸奥八仙」の幾つかの種類があります。

例えば、陸奥八仙特別純米白ラベル、

陸奥八仙赤ラベル特別純米(火入れ)、

など、時期に応じて、生産量の少ない

種類もあります。

全ての商品に青森県産のものしか

使用しないこだわりと、  “日本酒の可能性”に

挑戦する姿勢のある酒蔵です。

全体評価

味、香り、色

グラスに入れて飲もうとすると、

まず吟醸香が立ち上がります。

複雑な香りで、特定のフルーツは感じない、

キレのいい香りです。

甘みは上品で、苦味は少ない。

甘さがしつこくなく、キレがいいので、

非常に爽やかで、まさに夏に合う。

食前酒として、いくらでも楽しめます。

色は、薄い琥珀色です。

色は薄い琥珀色

データ

特定名称:吟醸
原料米:麹米 華吹雪(55%)| 掛米 まっしぐら(60%)
アルコール度数:14%
日本酒度:-2
酸度:1.3

 

陸奥八仙夏吟醸

 

コストパフォーマンス

720mlで税1,620円です。

冷蔵庫で冷やしておけば、食前酒としては

2、3日楽しめますので、十分に、コスト

パフォーマンスも高いです。

陸奥八仙 夏吟醸はこちら

まとめ

陸奥八仙 夏吟醸は夏の晩酌の食前酒として、

最高の選択になると思います。

元気シニア

 

<ご注意> ここでの評価は、日常の晩酌で飲むことを前提に、あくまでも個人の味覚、感想をもとにしております。また、お酒は生ものですから、同じ作り手の同じ種類のお酒でも、その年、飲む環境、飲む季節によっても変化します。あくまでも、参考として、ご理解ください。

[ad#res-1]

[ad#res-1]

 

 - Daily Sake at Home, Enjoying Sake, Japanese Rice Wine Tasting, 日常生活 体験, 日本酒, 晩酌